日帰りコースメモ
2002.11.10 更新
箱根周辺 | 混雑度 | ワインディング | 風景 | その他感想 | |
平日 | 休日 | ||||
小田原厚木道路 厚木->箱根ターンパイク入り口 約36Km |
普通に走れる。 20分程度。 |
ちょっと狭い高速道路 | - | ||
★★ 箱根ターンパイク 小田原->大観山 約17Km 460円/1台 |
車は普通に走ってる。詰まり安いが、それなりに抜ける。 20分程度 |
超高速コーナーの連続。100kオーバーで突っ込まんと楽しくない。事故と警察に注意。 |
丘の上を走る。気持ちいいが、走るのに必死な道。 | 道はいい。 | |
★★★★ 県道75号(つばきライン) 大観山->湯河原パークウェイ入り口 約15km |
時々車に引っかかるが、走り込める。 20分程度 |
低速コーナーの連続。コーナー入り口より出口が曲がりこんでるので、難易度高い。走り屋も多く、往復してるライダーも。練習になりそうな、楽しい道。細かいアップダウンを繰り返す。路面は荒れ気味。 | 山の中を走る。時々すかーんと抜けた景色が見える。 | おすすめ。 | |
★★★★★ 湯河原パークウェイ 約8km 320円/1台 |
時々車に引っかかるが、走り込める。 約15分程度 |
中〜低速コーナーの連続。登り勾配があり、走り易い。つばきラインより走り易く、お勧めの道。 | 山の中を走る。時々すかーんと抜けた景色が見える。 | 超おすすめ。。 | |
箱根新道 箱根峠->箱根口 約15km 200円/1台 |
片道一車線の有料道路。普通に車も走ってるが、ストレスはない。 20分程度。 |
ただのまっすぐな有料道路。 | - | ||
西湘バイパス 小田原->西湘二宮 約10km 400円/1台 |
|||||
下の道 西湘二宮->横浜新道入り口 約30km |
富士山周辺 | 混雑度 | ワインディング | 風景 | その他感想 | |
平日 | 休日 | ||||
都内->東名 約10Km |
目黒通りは、いつもどおり。環八混み混み。 1H程度。 |
都内街乗り | - | ||
東名 (用賀->御殿場) 約90Km |
厚木付近まで渋滞。過ぎると、車はいるけど、100Km/h以上で全然走れる。 1.5H |
ただの高速道路 |
- | 晴れてると富士山がきれい。 | |
★ 御殿場->五合目ふもと 約13km |
混み混み。すり抜けも無理。 1Hくらいかかる |
- | 休日はとにかく渋滞。 | ||
★★★★★ 須走口入り口->富士山5合目 約10km |
たぶんガラガラだと思う。 | ガラガラ。たまに軽トラ程度。 片道30分程度 |
タイトコーナーの連続で超気持ちいい。超お勧めワインディング。2000mを一気に登っていくので、排気量の差が出やすい。 | 緑の中で気持ちいい。 | 五合目が、全部斜面なので、駐車に気を使う。 竹やぶを30分くらい歩くと、小富士に行ける。 |
★★★ 富士スバルライン 河口湖->新五合 約20km 1700円/1台 |
たぶんガラガラだと思う。 | すいてるけど、たまに車に引っかかる。 1H弱。 |
前半はストレートばっかり。後半も長いストレートに高速コーナーといった感じ。少し物足りない。スピード出過ぎるかも。 | 森の中を走り抜ける。気持ちいい。 | 高いので、もう行かないかも。いいとこだけど、特に大きな見所はない。 |
★★★ 富士山スカイライン 御殿場->国道139(白糸の滝) 約46km |
それなりにすいてる。 1.5H程度 |
前半は普通の道。後半になるに従い、気持ちいい高速コーナーになる。狙って行く峠道ではないが、楽しい道。 | 林の中を走る。 | 行き先の白糸の滝、田貫湖は結構いい感じ。 |
奥多摩周辺 | 混雑度 | ワインディング | 風景 | その他感想 | |
平日 | 休日 | ||||
都内->中央道調布 約15Km |
環7混み混み。20号はそれなりに走れる。 1H程度。 |
平日と同じくらい。 | 都内街乗り | - | |
中央道 (調布->八王子) 約26Km 500円/1台 (調布->大月) 約70.4Km 1600円/1台 |
車はいるけど、100Km/h以上で全然走れる。平日のすき方にびっくり。八王子を過ぎると、ますますガラガラ。 八王子まで:0.5H 大月まで:1H |
八王子までは、混み混み。それ以降は、車はいるけど普通に走れる。 八王子まで:1H弱 大槻まで:1.5H弱 |
ただの高速道路 |
- | |
★ 八王子IC->奥多摩周遊道路入り口 約20km |
普通に混雑。八王子街中を走る。 1Hくらいかかる。 |
- | - | 休日はとにかく渋滞。 | |
★ 上野原->奥多摩周遊道路入り口 県道33号 約15km |
昼間だったけど、普通に走れた。 | 普通の田舎道。 | それなり。 | 高速から奥多摩周遊道路へ行くのに、最も効率のいい道。 | |
★★ 県道18号 県道33号->18号に入り、小菅の湯まで 約15km |
普通に走れる。対向車やや多い。 | 狭いワインディング。アップダウン激しく、民家もある。攻めるにはちょっと危険 | 良くは無い。民家の間を走る。 | 小菅の湯に向かう最短道路。 | |
★★★★ 奥多摩周遊道路 奥多摩入り口->小菅の湯 約45km |
いい感じにすいてる。たまに通る車は気持ちよく譲ってくれる。 1H分程度 |
中即コーナーの連続。道も綺麗で、信じられないくらい走り易い。練習には持ってこいのコーナーだとおもう。富士山に比べると、勾配も緩やかで、スピードも乗るので、要注意。 | 湖を見ながら、緑の中を走る。いい感じ。 | 途中、休憩できる場所もたくさんあり。休日は走り屋さんばかりなので、お勧めでない。平日は最高。 | |
★★ 大月IC->小菅の湯 約20km |
たぶんガラガラだと思う。 | ガラガラ。 1.5H。 |
前半は、農家の間を走る。途中1kmくらいのダートあり。後半は、低速のワインディングで気持ちいいが、片道一車線で、道幅が狭いので、対向車が怖い。要注意。 | 基本的に、山の中。途中数箇所で奥多摩湖を見渡せる絶景のポジションあり。 | 前半が農家の間だったり、後半は道幅が狭かったり、いいんだけど、イマイチのコース。 |
日光周辺 | 混雑度 | ワインディング | 風景 | その他感想 | |
平日 | 休日 | ||||
都内->首都高川口JC 約40Km |
平日朝8時に出て、大渋滞を覚悟しとったけど、それほどでもなく安心。車多いけど、流れは止まらないくらい。 1H程度。 |
どうだろう? | 首都高。 |
6号は塀ばかりで特につまらん。 | |
東北道 (川口JC->西那須野塩原IC) 約110Km 2,950円/1台 (川口JC->宇都宮IC) 約90Km 2,400円/1台 |
それなりに車はいるけど、100Km/h以上で十分走れる。中央道より車は多い。トラック多し。 休憩、食事など入れて、余裕を見て2Hくらい。 |
どうでしょう? | ただの高速道路。 東北道は、道が広い。 |
空が広い。 | |
日光宇都宮道路 (清滝IC->日光IC) 約5Km 200円/1台 (日光IC->宇都宮IC) 約40Km 420円/1台 |
それなりに車はいるけど、100Km/h以上で十分走れるが、制限速度は60km。要注意。 1H弱。 |
どうでしょう? | 高速道路と同じような道路。 高速じゃないけど。 |
特になし | 料金所が二つに分かれている。無人なので、ハイウェイカードがあると便利。 宇都宮では、東北道にダイレクトに接続。 |
★★ 西那須野塩原IC->日塩もみじライン入り口(400号側) 約20km |
結構車が多い。20kmくらいあるけど、かなり近く感じる。20分程度 | かなり混んでそうな気がする。 | 温泉街を走る。片道一車線。ほぼまっすぐ。 | 塩原温泉の真ん中を走る。旅情あふれる風景。 | 温泉探すといいかも。いろいろありそう。もみじラインの入り口はわかりにくいので要注意。 |
★★★★★ 日塩もみじライン 400号側->121号側 約40km 400円/1台 |
少ないながら平日でも車は普通に走ってる。クリアラップを工夫する必要あり。 1.5H程度 |
400号側は、比較的ストレートが多く、農家の中を走る感じ。だんだんコーナーが多くなってきて、タイトになっていく。中間地点から121号側出口までは、適度なRのヘアピンが続く。Rの大きさがもみじの標識に書いてある。道も綺麗でめっちゃ気持ちいい。お勧めは、北向き(121号側から400号へのコース)。南向きは下りなのでおいしさ半減です。 |
森の中を走る。休憩所等はほとんどなし。400号付近は農村の中。 | 北向きコースは最高。料金所はどっち向きでも出口近くにあるので、南側入り口から料金所手前までの往復が楽しいかも。 | |
★★★★★ 霧降高原道路 121号->県道23号->県道169(霧降高原道路)->日光 約20km 930円/1台 |
少ないながら平日でも車は普通に走ってる。クリアラップを工夫する必要あり。 1H程度 |
鬼怒川沿いの道は、トンネル多いけど、それなりに適度なコーナーがあり、結構楽しめる。県道169に入ると一定のリズムのタイトコーナーがあり、練習になる。 霧降高原道路は、少し長めのストレートと高速コーナーの組み合わせ。気持ちいいワインディングだけど、阿蘇を思わせる絶好の風景に、思わずアクセルを戻してしまう。(笑) 道も綺麗で、風景も綺麗、気持ちいいコーナー。最高。 |
霧降高原道路は、阿蘇山を思わせる牧場の風景。気持ちいい景色で、ゆっくり走らんともったいない。絶景。 | 休憩所もいい感じのとこが多い。途中に牛もたくさんいる。まさに阿蘇。R1用キーホルダーを買いました。 | |
★ 国道120号 日光市街->いろは坂 約15km |
平日でも車多く渋滞。 30分程度 |
たぶん、とてもじゃないけど渋滞で走れないと思う。 | ただの街中。 | 日光の観光街の真ん中の道。止まってお土産みるならいいかも。典型的な観光地。 | 東照宮とか行ってみたい。滝めぐりとか。 |
★★★ いろは坂 登り->明智平->下り 約10km |
登りはぽつぽつ車がいるくらい。下りはバスが詰まってることがある。 40分くらい |
混んでそう。 | 登りはタイトな連続コーナー。片道2車線対向車無しなので、車がいても追越が出来る。そういう道は他に無いので変わった感覚だ。道が悪くなければいい感じだ。 下りはタイトすぎて急すぎてとても走れない。拓海のハチロクに任せたって感じだ。 |
基本的に山の中。明智平の休憩所は景色いい。 | 明智平からロープウェイでさらに上に行けるらしい。天気がよければ行ってみたいね〜。 |
赤城山周辺 | 混雑度 | ワインディング | 風景 | その他感想 | |
平日 | 休日 | ||||
家->練馬IC 環7->目白通り 約25Km |
渋滞が予測される。 | 車は多いが、まあ流れるか。思ったより進む。 1H 弱。 |
- | - | |
関越自動車道 練馬IC->渋川伊香保IC 約110Km 2,450円/1台 |
東名、中央に比べて広くて走りやすいが、道が単調なため、眠くなる。 1.5H程度 |
- |
- | ||
★★ 国道17号->353号 渋川伊香保IC->県道4号入り口 約17km |
すいてる国道。田舎道。ところどころ車に引っかかって抜きにくい。 20分程度 |
普通の田舎道。高速コーナーも幾つかあるが、農家の間の道は、攻めるのは無理。ちょっとだけ山の中の高速コーナーもある。 | 農家の間とか山の中とか。。 | 国道353がわかりにくい。よく地図を見ていくこと。 | |
★★★ 県道4号->赤城山頂 約20km |
時々車に引っかかるが、それなりに走れる。 約30分程度 |
高速コーナー、中〜低速コーナーが入り混じる。コーナーにはほとんど減速帯があるので、気持ちよくは走れない。残念。 |
山の中を走る。標高が高いので気持ちいい。 | 減速帯が無かったらお勧めコースだったのに。。。。 | |
★★★★★ 赤城北面道路 赤木山頂->県道251との交差点 約12km |
走り屋さんのメッカ。車もそれなりにいる。休日の奥多摩と同じ感じ。 20分程度。 |
中〜低速コーナーとストレートの組み合わせ。結構スピードが乗りそうだけど、楽しそうなワインディング。一度ちゃんと走りたい。 | 林の中。ところどころ空が見える程度。 | 今回は下りだけだったので、よくわからんかった。平日に一度来てみたい。 | |
★★★★ 県道251->赤城西麗広域農道 約10km 400円/1台 |
普通に走れる。たまに農家の軽トラにぶつかる。抜き所はない。 1H程度。 |
高速コーナーとアップダウンが続く。結構楽しい。 | とうもろこし畑やトマト畑、ブルーベリーの畑などの間を走る。見晴らしもよく、夏の天気のいい日は最高! | 攻めてばかりだと風景を見落とす。いい気持ちで走れる。 |